【民王】とはベストセラー作家、池井戸潤氏の同名小説を原作とするドラマです。
しかし、そんな話題作品だった【民王】ですが、打ち切りでドラマが終了したのでは?と言われています。
一体なぜ打ち切りでドラマが終了したと言われるのでしょうか?
結論から言いますと【民王】は打ち切りにはなっていません。
全8話通常通りの最終回で終えています。
「でもドラマってだいたい10話までやらない?やっぱ打ち切りなんじゃ、、、」と思う方もいますよね?
この記事では、実際に打ち切りで最終回を迎えたのか、そして、その噂の原因や理由を徹底解説します。
- 【民王】が打ち切りと言われる理由
- 【民王】最終回はいつやったの?
- 【民王】ドラマの再放送はどこでみれる?
【民王】の打ち切り理由3選!
結論からお伝えしますと、【民王】は、打ち切られていません。
通常通り全8話まで放送されました。
では、なぜファンの間でこのような噂が広まったのでしょうか。
噂の理由を一つずつ見て行きましょう。
民王8話で終わっちゃった、、、
打ち切られたのかな?
面白かったのにー。。。
豪華キャストで見応えあったなー
シーズン2希望‼︎

人気のあった作品なのにどうして打ち切られたって噂がでたんだろう?
理由①放送回数が8話と少ないため
打ち切りと言われる理由は、放送回数が8話と少ないためです。
一般的にドラマといったら10話〜12話完結が多いイメージですが【民王】は全8話と少し放送回数が少なく
最終回を迎えています。
そのため一部の視聴者から早々に打ち切られたのでは?とささやかれるようになったのでしょう。
しかし、【民王】は23:15 〜翌0:15のナイトドラマ枠で放送されており、過去に同じ枠で放送されていたドラマの放送回数を調べてみても、全7〜9話と10話満たないで最終回を迎えているドラマがほとんどでした。
民王もう最終回なの打ち切り?
— ぷろていんラーメン (@Be_The_One2) December 10, 2024
めっちゃ面白いのに打ち切りとかイヤなんですけどー!!
民王短くない!?
まさかと思うけど打ち切り?
悲しい😭
面白いドラマほどあっという間に時間が経つと感じるので【民王】も終わるのが早いと感じた視聴者から「もう終わり?打ち切られた?」という声があがったのかもしれません。
理由②原作にはないオリジナル要素を盛り込んだため
打ち切りと言われる理由は、原作にはないオリジナル要素を盛り込んだためです。
【民王】の原作は「半沢直樹」や「下町ロケット」など、ベストセラーを手掛ける池井戸潤氏による作品です。
ドラマ【民王】では原作にはないオリジナルのストーリーや総理大臣のドラ息子に女子力高め男子というオリジナル要素をプラスしてありました。
あれ?翔君ってこんなキャラだっけ?
原作と違くない?違和感しかない!
ラストに向けてのストーリー展開が
原作と違うね。個人的に原作好きだから
ドラマはどうもってくんだろう。
原作ファンとしてはドラマの脚本に難題を示したいのもわかる気もしますが、全体的に見るとドラマ【民王】も「面白い」という声の方が圧倒的に多い印象です。
また、原作者池井戸潤氏本人も絶賛するほど、素晴らしい脚本と演出になっていて、オリジナル要素を盛り込んだから打ち切りになったとは言えないでしょう。
理由③視聴率が低かったため
打ち切りと言われる理由は、視聴率が低かったためです。
確かに【民王】の平均視聴率は7,1%で全話通して見ても視聴率2ケタ台になることはありませんでした。
しかし、ナイトドラマ枠でありながら平均視聴率7,1%はむしろ良いのではないでしょうか?
民王って深夜枠なのに最高視聴率8%いってるの凄くない?
民王視聴率低くても見たいんやけん!!
最後までやってよ😭😭😭
視聴率低いイコール人気なくて打ち切りと一部の視聴者は思ってしまったのかもしれませんが、決してそんなことはなくむしろ、楽しみにしている視聴者の方が多かったようです。
【民王】は最終回がつまらない?面白くない?
【民王】の最終回は「つまらない」、「面白くない」と言った声は、原作リスペクト勢のファンから多少はあったものの、全体を見るとごく一部でしかなく、「面白い」、「楽しい」という声が圧倒的に多かったです。
民王最終回まで面白かったー
シーズン2やってほしい!!
ドラマ民王ってキャスト人が最強なんよ!
これでオモロくないわけないじゃない!
また、【民王】は数々の賞を受賞しています。
人気もあり話題になった【民王】、そして原作は数々のヒット作品を手掛ける池井戸潤氏、これは面白いに決まってますよね。
\原作はコチラから👇kindle版セール中!/
\ Audible版は、今すぐ原作を無料で聴けます !/
引用:Wikipedia
- 第1回コンフィデンスアワード・ドラマ賞[71]
- 放送批評懇談会ギャラクシー賞[72]
- 2015年9月度月間賞
- 2015年度個人賞(遠藤憲一)
- 第86回ザテレビジョンドラマアカデミー賞[73]
- 最優秀作品賞
- 助演男優賞 – 高橋一生
- 脚本賞 – 西荻弓絵
- 監督賞 – 木村ひさし、本橋圭太、山本大輔
- 2016年日本民間放送連盟賞・テレビドラマ番組部門優秀賞[74]
- 東京ドラマアウォード 2016[75]
- 作品賞・連続ドラマ 優秀賞



俳優菅田将暉さんは民放の連続ドラマ初主演だったんだって!
入れ替わった演技は見ものだよ!!
【民王】のよくある質問
ここからは、この作品についてよくある質問に回答していきます。
今回の質問は下記のとおりです。
Q1.【民王】最終回はいつ?
Q2.【民王】ドラマの再放送はどこで見れる?
Q3.【民王】続編はある?
それでは、順番に回答していきます。
Q1.【民王】最終回はいつ?
A.【民王】は2015年7月24日から9月18日まで放送されたドラマです。
また、ドラマ【民王】では池井戸潤氏が手がけた原作と異なる設定がされていたり、オリジナルのストーリー展開になっていたりするのですが、池井戸氏本人もドラマをみてとても気に入ったと発言されています。
原作とドラマでラストシーンに向けての展開に違いがあるので、どちらか一方だけしか見てない方は是非もう一つの作品をお楽しみください。
Q2.【民王】ドラマの再放送はどこで見れる?
A.各動画配信サービスで視聴可能です。
主なサブスクはPrime Video、Rakuten TV、TELASAなどがあります。
\ TERASAforPrimeVideoで無料で見る!/


Q3.【民王】続編はある?
A.【民王】は2015年7月24日から9月18日まで放送されましたが、その後2016年4月15日にその後を描いたスペシャルドラマ「民王スペシャル〜新たなる陰謀〜」また翌週には「民王スピンオフ〜恋する総裁選〜」と2週連続でスピンオフドラマが放送されました。
さらに、時を経て2024年10月から続編となる【民王R】が放送され再び話題をかっさらいました。
やったー!民王の続編民王R‼︎
ぜったい観る♡
民王R、今度は国民と入れ替わるらしいw
火曜日の楽しみが増えたw
【民王】の打ち切りに対するSNSの声
結論、【民王】は打ち切られていません。
通常通り全8話まで放送されました。
SNSでは【民王】に関して、さまざまな意見が飛び交っています。
ここでは、読者の声を一部ご紹介しますね。
民王の前にやってた作品も8話で終わってたし、打ち切りなわけないけど
8話はすんごく短く感じる😞
さすが池井戸潤作品!
面白過ぎた♡
8話で終わりなんて辛すぎるー( ; ; )



8話で終わっちゃったのを悲しむ声が多いよね。



総理大臣とその息子の心と体が入れ替わるとか
斬新な設定だよね!
主役の二人はもちろん脇を固める俳優さんも豪華だし
毎週お腹抱えて笑えたー
まさに笑撃ドラマだった(笑)
民王Rを一気見してる
こんなに面白いのになんで打ち切りって言われてるの?
社会風刺もあって、人情味もあってすごく好きなんだけど、、、
民王R4話でおばあちゃんと入れ替わったエンケンさん
めちゃくちゃ泣けた😭
現代社会の問題が生々しく描かれて凄く面白いドラマだよ!
このドラマのおかげで政治にも興味が持てるようになった!



続編の民王Rも楽しいって声でいっぱいだね!



民王Rも全8話だったけど全部の回が面白かったよ!
総理大臣とそのドラ息子の魂が入れ替わるドタバタ政治エンターテイメントで、コメディー要素もありつつ、本物の大人とは何か?国民と向き合う政治の真意は?と考えさせられる部分もあり、【民王】は笑いあり、涙ありの良作品と言えるでしょう。
そしてこのドラマの伝えたいメッセージ、本質を最後に終わりたいと思います。
気になる方は是非ドラマを一度見てみてください。
民こそが王なのであーる!
コメント