「ショーハショーテン」打ち切りの理由はつまらないから?漫画の新作はいつでるの?

「ショーハショーテン」打ち切りの理由はつまらないから?漫画の新作はいつでるの?

「ショーハショテン」はジャンプSQで掲載されている、高校生コンビの漫才を題材にした人気漫画です。

しかし、打ち切りなのでは?という噂が広まっています。

なぜ、そのような噂が出回るようになったのでしょうか?

結論から言うと「ショーハショウテン」は打ち切られていません!

打ち切りの発表は出版社からはありません、また、2024年12月4日に9巻を発売しています。

「打ち切りではない」とのことで安心したと思いますが、打ち切りの噂が出ると不安に思いますよね?

この記事では打ち切りの噂の背景や理由などについて解説していきます。

この記事を読んでわかること
  • ショーハショーテンが打ち切りと言われる理由
  • 最新刊はいつでるのか
  • アニメ化はされるのか?
目次

「ショーハショーテン」の打ち切り理由3選!

結論から言いますと「ショーハショーテン」は打ち切りではありません

ショーハショーテンが打ち切りと言われる理由について、主な3つのポイントを解説します。

めっちゃ面白いのでオススメです 最新刊まで一気読みしてしまったや

ショーハショーテン、信じられないくらい面白いんだけど

おもしろいという声が多いように感じるけどなぜ打ち切り説が出たんだろう?

理由①漫才という題材がむずかしい

打ち切りと言われる理由は、漫才という題材がむずかしいためです。

ショーハショーテンは漫才を題材にした漫画です。

どうしても読者のテンポで話を読み進めるため、能動的で読み方が読者に委ねられます。

漫才は完全に人が動いて表現するから漫画だといまいち伝わりにくい

漫画のつっこみと、漫才のつっこみ。そもそもが違う

ネタが同ページにあると先に見えてしまったりと、漫才はテンポや間、空気感が大切なお笑いなので、その表現が難しくつまらなく感じ「打ち切り説」が流れたのかもしれません。

理由②掲載が後ろ目だったから

打ち切りと言われる理由は、掲載が後ろ目だったからです。

気になるのはショーハショーテンが最近ずっと後ろめに載ってること

ショーハショーテン 連載後部やけど打ち切りコースなんかな? 好きだからずっと続き読みたいんだけどな

週刊少年ジャンプは掲載が後ろ気味だと打ち切りになっていた作品が多かったようです。

ショーハショーテンが掲載されているのはジャンプSQですが、週刊少年ジャンプと同じ集英社の雑誌です。

その為雑誌は違うとはいえジャンプSQでも同じことが起こるのでは?と心配から打ち切り説が流れたようです。

理由③作画が崩壊しているから

打ち切りと言われる理由は、作画が崩壊していると感じるためです。

作画は「デスノート」や「ヒカルの碁」を描かれた小畑健先生です。

ほんと、最近のデフォルト作画崩壊いや 登場人物みんな不快てどゆこと

ショーハショーテン、さすがに今大会のネタは作りこんでる感じがある 小畑作画が害悪

ショーハショーテンは漫才を題材にした漫画なので、ネタに注目してほしいと作画にあえて力を入れていないのでは?作画を変えてきている。という意見もありました。

しかし、きれいな作画で定評のある小畑先生を期待して読んでいる方からすると、不満のある作画だったのかもしれません。

「ショーハショーテン」は最終回がつまらない?ひどい?

ショーハショウーンは最終回がつまらない・ひどいといわれていますが噂に過ぎません。

結論から言うと「ショーハショーテン」は最終回を迎えていません!ジャンプSQで連載中です。

しかし、漫才を扱っている漫画のためか、連載中ですがつまらない・ひどいという意見は出ています。

その為、最終回もつまらないのでは?と噂されています。

漫画にしても面白い漫才ってのはかなり難しいよね
間も空気感も伝わらないし

しかし、面白いという声もあります。

作中の漫才や、登場人物のトークがすごい面白いし、お笑いを論理的に説明していて読むのが楽しい作品です!

ショーハショーテン!ほんとにすごいな、ここ数年で読んだ漫画で1番おもしろい

つまらない、という意見も散見されましたが、ほんの一部です。「おもしろい」という意見が多数でした。

漫才の漫画化がいかに難しいのかわかるね。最終回はまだ先の様だけど楽しみですね。

ショーハショウテンのよくある質問

ここからは、この作品についてよくある質問に回答していきます。

今回の質問は下記のとおりです。

Q1.ショーハショーテンの最新刊は?

Q2.ショーハショーテンアニメ化は?

それでは、順番に回答していきます。

Q1.ショーハショーテンの最新刊は?

A.2024年12月9日に9巻が発売されています。

また、2025年5月7日頃に10巻の発売が予定されています。

\漫画の発売日一覧/

巻数発売日
1巻2022年1月4日
2巻2022年5月2日
3巻2022年10月4日
4巻2023年2月3日
5巻2023年7月4日
6巻2024年12月4日
7巻2024年4月4日
8巻2024年8月2日
9巻2024年12月4日
10巻2025年5月7日(予定)

Q2.ショーハショーテンのアニメ化は?

A.アニメ化はしていません。これからするのかも未定です

ショーハショーテン⇨芸人杯スタート。劇中の漫才が面白い、漫画の中だとネタがだいぶはしょってあるからアニメになって伸びないかな

ショーハショーテン! マジでおもろい。アニメ化して欲しい

このようにアニメ化を希望する声も複数ありました。

ショーハショーテンの打ち切りに対するSNSの声

結論、ショーハショーテンは打ち切られていません。ジャンプSQで連載中です

SNSではショーハショーテンに関して、さまざまな意見が飛び交っています。

ここでは、読者の声を一部ご紹介しますね。

画面がスッキリとして読みやすく、主題の漫才哲学が分かりやすかった。人を笑わすというのは難しいもんなんだな。

教えてもらったショーハショーテン、さっそく5話まで読みました 面白い!続きも読みますね みんなも読もう

漫画で漫才なんて斬新だよね

むずかしい題材みたいだけど、人気があるのはさすがだね

小畑健の新作は原作が浅倉秋成とは期待せずにはいられない。

芸人さんが絶賛していた、芸人を目指す2人の物語。ネタのクオリティを指しているのかと思ってたら、お笑いをとても論理的に分析していている作品だった。新しい!

原作の浅倉秋成さんはミステリー作家さんということでネタも練られていておもしろい

とてもリアルで、読んだ後にお笑い番組をみると目線が変わるみたい

「ショーハショーテン」は本職のお笑い芸人さんもおもしろい。と紹介をされた漫画です。

ただネタがおもしろいというだけでなく論理的に説明する部分もあり、漫才を見る目が変わった。というコメントもありました。

新しい視点での漫才漫画の「ショーハンショーテン」お笑いが好きな方もそうでない方も楽しめる作品です。

是非手に取ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次