「デッドマウント・デスプレイ」はスクウェア・エニックス社の月2回刊誌ヤングガンガンで連載が始まり、アニメ化もされた人気漫画です。
しかし、読者の間では打ち切り説が流れているようです。
なぜ打ち切りという噂が広まっているのでしょうか。
「デッドマウント・デスプレイ」の打ち切りの真相、気になりますよね。
結論からお伝えしますと「デッドマウント・デスプレイ」は打ち切りではありません。
現在もヤングガンガンで連載中です。
調べると打ち切りという言葉が出てくるので、気になってしまいますよね。
この記事では「デッドマウント・デスプレイ」が打ち切りと言われた理由などについて解説していきます。
- 「デッドマウント・デスプレイ」が打ち切りと言われる理由
- 「デッドマウント・デスプレイ」は完結したのか?
- 「デッドマウント・デスプレイ」のアニメ3期について
「デッドマウント・デスプレイ」の打ち切り理由3選!
まず「デッドマウント・デスプレイ」は、打ち切りではありません。
現在もヤングガンガンで連載が続いています。
「デッドマウント・デスプレイ」が打ち切りと言われる理由について、主な3つのポイントを解説します。
なんだこれ、打ち切りみたいな終わりかたで、どうしたらいいんだ
デッドマウント・デスプレイ大分雑に端折りだしてきたな。
ここで打ち切りかな。

打ち切りみたいな描き方だと、やっぱりそうなのかなって思うよね。
本当のところはどうなんだろう?
理由①:「デッドマウント・デスプレイ」のサジェストワードに打ち切りと出てくるから
打ち切りと言われる理由は「デッドマウント・デスプレイ」のサジェストワードに打ち切りと出てくるからです。
実際に「デッドマウント・デスプレイ」と検索すると、サジェストワードに打ち切りの表示があります。
サジェストワードに出てくるということは、多くの人が関連する情報を調べているからでしょう。


デッドマウント・デスプレイで検索したら 打ち切り… 休載…
って出てたんだけどほんと!?
えっ?!マジで?!ほんとに?!(今から調べる)
デッドマウント・デスプレイをGoogle検索するとサジェストで完結とか打ち切りとか出てくるの非常に心臓に悪い
例えばストーリーについて調べようとしたところに打ち切りの文字が目に入ると、打ち切りになってしまったのかと気になりますよね。
そうしてインターネット上で多くの人が検索し、さらに打ち切りの噂が広まったのでしょう。
しかし現在もヤングガンガンで掲載が続いていて、公式からも打ち切りの発表はされていません。
理由②:「デッドマウント・デスプレイ」公式が完結という言葉を使用しているため
打ち切りと言われる理由は「デッドマウント・デスプレイ」公式が完結という言葉を使用しているためです。
「デッドマウント・デスプレイ」の人狼編と呼ばれるストーリーがあります。
異世界から転生した主人公ポルカと新宿に現れた人狼が絡み合い、事件に発展していくものです。
その人狼編は単行本14巻で完結、アニメ2期でも放送され完結ということが、X公式アカウントより発信されています。
#成田良悟 と #藤本新太 が紡ぐ最新14巻と外伝小説2巻の発売日、きた。「人狼編」完結の14巻は勿論、ソリティアが主人公(!?)で、好き勝手やる外伝もよろです。 #栖上ヤタ さんと #まつたけうめ さんで贈るコミカライズ2巻も、3冊同時でゼヒです。#DMDP
— 「デッドマウント・デスプレイ」公式 (@solitaire_tv) November 24, 2024
fair📚https://t.co/hvZHsy0mpm pic.twitter.com/LwV3MK1Oma
アニメは完結したけど、せっかく新宿に来たのでデッドマウント・デスプレイの聖地巡礼をしてポルカ君気分を味わう。
ファンの間でもアニメ完結という認識があるようですね。
そして、X公式アカウントではこれまでの物語でも「○○編完結」といった表現を用いています。
公式が度々「完結」という表現をしていたため、作品そのものが完結したのではという誤解に繋がったと考えられます。
理由③:定期休載があるため
打ち切りと言われる理由は定期休載があるためです。
原作者の成田良悟氏は難病指定されている病気を患っています。
そのため、過去にも体調不良で休載となったことがありました。
加えてスケジュール調整による定期休載もあり、事情を知らない読者からすると物語が進まず打ち切りを連想したのでしょう。
今後の連載や他の作品との兼ね合いで計画的な休載をしているようです。
従って「デッドマウント・デスプレイ」は打ち切りになっていません。
そして申し訳ありません。体調やスケジュールの諸々の調整の為、次号は一回臨時休載(いつもの3話掲載1話休みのペースとは別のタイミングでの休載)とさせて頂ければ幸いです……!! #DMDP
— 成田良悟@色々執筆中 (@ryohgo_narita) August 31, 2023
デッドマウント・デスプレイ話が大きく動きそうだけど次号休載か…
次号はデッドマウント・デスプレイも着せ恋もどっちも休載かぁ
原作者から休載について明言されています。
読者たちは休載を残念がる声を上げていますが、それはいつも連載を楽しみにしているからとも取れますよね。
休載が続くと作品の人気や連載継続に不安を覚えますが「デッドマウント・デスプレイ」については打ち切りに結び付くものではないようです。
「デッドマウント・デスプレイ」はつまらない?面白い?
「デッドマウント・デスプレイ」はつまらないという声もありますが、それは一部で言われているものです。
その着せ替え人形は恋をする と一緒のヤングガンガンで連載している最高に面白い作品があって……デッドマウント・デスプレイって言うんですけど……
あの、デッドマウント・デスプレイをまだ観ていない方は是非是非観てください。
— ぶくぶくふぁいあ (@bkbk__mar1) March 16, 2025
本当に好きな作品でなので。
世界観がかなり面白くて、キャラクター一人一人がすごく魅力的で、気づいたらこの作品に引き込まれました。
原作もアニメもどちらも面白いので超おすすめしたいです。 pic.twitter.com/ARbc9ToHbf
このようにSNS上では「デッドマウント・デスプレイ」は面白いという評価が確かにあります。
暴力や絶望感といった暗黒な雰囲気に異世界転生の要素が含まれるノワールファンタジーというジャンルであるため、好みは分かれるでしょう。
しかしそれが「デッドマウント・デスプレイ」の魅力でもあります。
穏やかなジャンルを好む読者には合わないかもしれませんが、バトルや異世界転生ジャンルを好む読者には刺さる作品ではないでしょうか。



異世界転生ものはたくさんあるけど、この設定は他にはないって思った!読者をひきつける設定だと思う。
「デッドマウント・デスプレイ」のよくある質問
ここからは、この作品についてよくある質問に回答していきます。
今回の質問は下記のとおりです。
- Q1.「デッドマウント・デスプレイ」のアニメ3期はいつ放送?
- Q2.「デッドマウント・デスプレイ」の最新話は?
- Q3.「デッドマウント・デスプレイ」何巻まで出ている?外伝も?
それでは、順番に回答していきます。
Q1.「デッドマウント・デスプレイ」のアニメ3期はいつ放送?
「デッドマウント・デスプレイ」のアニメ3期放送について、現時点(2025年5月)で情報はありません。
アニメ2期は2023年10月9日からTOKYO MX等で放送開始となり、全12話で終了しています。
しかしその後のアニメ制作情報について、公式サイトやアカウントからの発表がない状況です。
\アニメ2期放送話一覧/
話数 | タイトル |
#13 | The Invaders-侵入者- |
#14 | The Corpse-死体- |
#15 | The Vampire-吸血鬼- |
#16 | The Fake-虚偽- |
#17 | The Matriarch-家長- |
#18 | The Revenge-復讐- |
#19 | The Friends-親友- |
#20 | The Visitors-来訪者- |
#21 | The Spirit-精霊- |
#22 | The Karma-宿縁- |
#23 | The Declaration-宣戦布告- |
#24 | The Shinjuku War-新宿大戦- |
Q2.「デッドマウント・デスプレイ」の最新話は?
「デッドマウント・デスプレイ」の最新話は、2025年5月2日発売ヤングガンガン2025No.10に掲載の第133話です。
ヤングガンガンは月2回刊誌ですので、2・3週間に1回更新です。
次回の更新は2025年5月16日発売ヤングガンガン2025No.11になるでしょう。
\話数・掲載号一覧/
話数 | 掲載号 |
第130話 | 2025年3月7日発売ヤングガンガン 2025No.6 |
第131話 | 2025年3月21日発売ヤングガンガン 2025No.7 |
第132話 | 2025年4月4日発売ヤングガンガン 2025No.8 |
第133話 | 2025年5月2日発売ヤングガンガン 2025No.10 |
第134話 | 2025年5月16日発売ヤングガンガン 2025No.11(予定) |
Q3.「デッドマウント・デスプレイ」何巻まで出ている?外伝も?
「デッドマウント・デスプレイ」の最新巻は、2025年4月24日発売の15巻です。
ここから今すぐ読めます!👇(一部無料)
本誌では休載しながらの連載ですが、単行本はペースを落とさず、決まった間隔で発売されています。
メインストーリーの単行本に加えて外伝を掲載した単行本も併せて発売していますので、単行本派の読者は決まったペースでストーリーを追えますね!
デッドマウント・デスプレイの連載が終わりそう(打ち切りではなく、物語が終結して)だったけど、今週の読んだらまだまだ続きそうな新展開になって一安心。
ちょうど今読んでるデッドマウントデスプレイって漫画を検索したら予測検索候補に打ち切りって出てきて心底肝が冷えたのだがソースどこやねん
「デッドマウント・デスプレイ」の打ち切りに対するSNSの声
「デッドマウント・デスプレイ」のサジェストワードに打ち切りと表示されたり、休載することがあるため打ち切りという噂が広まったようですが、まだ連載は続いています。
SNSでは「デッドマウント・デスプレイ」に関して、さまざまな意見が飛び交っています。
ここでは、読者の声を一部ご紹介しますね。
デッドマウント・デスプレイの新しいの出てたかなぁって調べたら
サジェストに打ち切りとか出て焦ったんだが
「デッドマウント・デスプレイ」とかいうアニメ、かなりの面白さ。
原作も売れてて、異世界転移モノの復讐戦!?



検索ワードに打ち切りって出てきたら心配になるよね。



そうだね。でも、今も決まったペースで連載は続いているよ!
最近読んでておすすめはデッドマウント・デスプレイ
アニメ化もしたので人気はあるよ。
デッドマウント・デスプレイおもろかったので大人買い



面白いって思うと、みんなにも読んで欲しいって思うよね!



うん、後追いするように読者が増えている気がする!
SNS上でも打ち切りの噂に対する意見は様々ありますが、面白い・応援したいといった声も少なくありません。
物語の深みを支えるように外伝もしっかり描かれています。
「デッドマウント・デスプレイ」の今後の展開に目が離せませんね!
コメント