「ブラックナイトパレード」は、実写映画化もされたブラックユーモアが魅力の人気漫画です。
しかし、一部では打ち切りと囁かれているようです。
一体なぜなのでしょうか。
結論から言いますと「ブラックナイトパレード」は打ち切りになっていません。
現在も連載中です。
「連載ペースも落ちているし、本当に続いているの?」と気になりますよね。
この記事では、打ち切りと言われる理由などについて解説します。
- 「ブラックナイトパレード」が打ち切りと言われる理由
- 「ブラックナイトパレード」は休載期間があった?
- 「ブラックナイトパレード」は、完結した?
「ブラックナイトパレード」の打ち切り理由3選!
結論をお伝えしますと「ブラックナイトパレード」は打ち切りではありません。
「ブラックナイトパレード」が打ち切りと言われる理由について、主な3つのポイントを解説します。
「ブラックナイトパレード」更新ないけれど、打ち切りになったの?

どうして打ち切りの噂が広まったのかな。
休載は今も続いているの?
理由①:掲載誌の変更があったため
打ち切りと言われる理由は、掲載誌の変更があったためです。
「ブラックナイトパレード」は2016年11月から週刊ヤングジャンプで連載開始しました。
本日発売のYJ34号では、最新26話が掲載されています!
— ブラックナイトパレード公式@第10巻12月18日発売! (@yj_bnp) July 25, 2019
そして9/19(木)発売のウルトラジャンプ10月号からブラパレの移籍連載がスタートします!! 最新27話に加え、懐かしの第1話を掲載予定!!
引き続き三春たちを、どうぞよろしくお願い致します!!!
試し読みはコチラから→https://t.co/SlfwhrHrWp pic.twitter.com/RiBFfDusqV
その後2019年7月まで掲載していましたが、2019年9月からウルトラジャンプへ移籍しています。
「ブラックナイトパレード」ウルトラジャンプに移籍したんか!
「ブラックナイトパレード」ヤングジャンプからいつの間にか見なくなったらウルトラジャンプに移籍してたのね
このように「ブラックナイトパレード」のX公式アカウントから移籍のお知らせはありました。
しかし掲載誌移籍の情報を把握していない読者もいたのでしょう。
そのため、連載打ち切りの噂が広まったのではないかと考えられます。
連載開始となったヤングジャンプには掲載されていませんが、現在は掲載誌を変えてウルトラジャンプにて連載が続いているため、打ち切りではありません。
理由②:休載期間があったため
打ち切りと言われる理由は、休載期間があったためです。
2021年8月から、作者の育児休暇による休載期間がありました。
【お知らせ】中村光先生の育児休暇取得に伴い「聖☆おにいさん」「ブラックナイトパレード」を休載させていただきます。
— 中村光 (@hikanaka1217) August 19, 2021
度々の体調不良の告知、大変ご心配をおかけし申し訳ございませんでした。現在は体調も安定しております。
連載再開が決まりましたら、こちらでお知らせいたします。(スタッフ)
その後、2022年1月号から連載が再開しています。
育児休暇による休載が発表される前は、体調不良による休載が度々続いていました。
休載の都度「ブラックナイトパレード」X公式アカウントで発表はありましたが、理由を知らない読者もいたでしょう。
突発的な休載や育児休暇による半年ほどの休載期間があったことで打ち切りと勘違いしたかも知れませんが、現在も連載は続いています。
理由③:更新頻度が変わったため
打ち切りと言われる理由は、更新頻度が変わったためです。
週刊誌のヤングジャンプから月刊誌のウルトラジャンプへ移籍したため、更新頻度が変わりました。
週刊誌と月刊誌では物語が進むスピードに差があります。
「ブラックナイトパレード」ネット連載の方に更新来てないから完全に止まってるのかと思ってたけど媒体変えて更新してたのか
「ブラックナイトパレード」の続き読みたいいつになったら再開するん
更新頻度が変わったためにストーリーが進んでいない印象を受けた読者も少なくないでしょう。
また、先に挙げた掲載誌の変更や休載期間も相まって、打ち切りと言う印象が強くなったのかも知れません。
しかしながら現在も連載は続いており、公式に打ち切りや連載終了の発表などはされていません。
「ブラックナイトパレード」はつまらない?面白い?
「ブラックナイトパレード」はつまらないと言われていますが、圧倒的に面白いという声が多いです!
実写映画化に抵抗があった読者の声や、実際に映画を見て期待外れだったという声がありました。
終始つまらないギャグ連発のサムイ展開についていけなくて、初めて映画館から途中退場しようかと思った
ブラックナイトパレード見終わった……!
ギャグがつまらない以外は概ねよかった!
実写映画化が失敗に終わった漫画作品はいくつもあり、その感想は残念ながら「つまらない」だったのでしょう。
「ブラックナイトパレード」も実写映画化となれば、原作からかけ離れたものになるのではという懸念が読者に広まったと考えられます。
しかし原作の、コミカルなのに話は深くヘビーな展開もあるという、ワクワクドキドキのテンポの良さはとても魅力的です!



映画の評価と原作の評価が混同されているのかも知れないね。
「ブラックナイトパレード」のよくある質問
ここからは、この作品についてよくある質問に回答していきます。
今回の質問は下記のとおりです。
- Q1.「ブラックナイトパレード」のアニメ化は?
- Q2.「ブラックナイトパレード」は完結したの?
- Q3.「ブラックナイトパレード」の最新巻は?
それでは、順番に回答していきます。
Q1.「ブラックナイトパレード」のアニメ化は?
結論から言いますと、アニメ版はありません。
ボイスコミック版はありますが、実写映画のみが制作されています。
アニメ化について、残念ながら現時点でも制作するという話はないようです。
\ボイスコミック情報/
項目 | 内容 |
配信プラットフォーム | YouTube |
チャンネル | ヤンジャンTV【集英社ヤングジャンプ公式】 |
主なキャスト | 西山宏太朗(日野三春役)、櫻井孝宏(クネヒト役) |
配信日 | 2021年12月24日 |
Q2.「ブラックナイトパレード」は完結したの?
「ブラックナイトパレード」はまだ完結していません。
現在も連載は続いており、ウルトラジャンプ本誌の他、各漫画アプリで随時配信も行われています。
現時点(2025年5月)では、ウルトラジャンプ2025年4月特大号に掲載の第69話が最新話です。
\ウルトラジャンプ掲載情報/
話 | 号・発売日 |
---|---|
第65話 | 2024年10月特大号・2024年9月19日 |
第66話 | 2024年12月特大号・2024年11月19日 |
第67話 | 2025年1月特大号・2024年12月19日 |
第68話 | 2025年3月特大号・2025年2月18日 |
第69話 | 2025年4月特大号・2025年3月18日 |
Q3.「ブラックナイトパレード」の最新巻は?
「ブラックナイトパレード」の最新巻は第10巻です。
2024年12月18日に発売されています。
第9巻の発売が2023年12月19日であり一年後の発売となったため、心配した読者も多かったのではないでしょうか。
「ブラックナイトパレード」10巻出てたー!
もうほぼ年一冊くらいの発売ですが。
でもやっぱり、最初のコメディ感からこのシリアス展開に持っていきつつ、たまに中村光さんらしい笑いをねじ込んでくるの、唯一無二だわ。
「ブラックナイトパレード」の打ち切りに対するSNSの声
「ブラックナイトパレード」は掲載誌の変更や休載があったため打ち切りの噂が広まりましたが、現在もウルトラジャンプで連載中です。
SNSでは「ブラックナイトパレード」に関して、さまざまな意見が飛び交っています。
ここでは、読者の声を一部ご紹介しますね。
となりのヤングジャンプの「ブラックナイトパレード」更新ないけれど、打ち切りになったの?
「ブラックナイトパレード」好きだけどいいねとか少ないから失礼ながら打ち切りかと思ってた
カイザーの下りすごく好き



更新頻度が減ったから打ち切りだと思ったけど、まだ連載していて安心したよ!



更新のたびに、楽しみにしてた~!って喜ぶ人が多いよね。
映画の終わり方が、ジャンプの打ち切りみたいな終わり方で笑った
ニュースみてたら
ブラックナイトパレードの映画の〜
ってでてきたんだけど
私が知ってる漫画のやつなのか?
打ち切り疑惑になったあれなのか?
映画の内容なかったから分からんけど



映画の終わり方が打ち切りをイメージさせる演出だったのかな?



映画を見た人の感想からは、そういう印象を受けるね。
SNS上では「ブラックナイトパレード」の連載が続いていること、更新を喜ぶ声が多く見受けられますね!
また、実写映画の演出で打ち切りをイメージさせるシーンがあったようです。
そのため、映画の感想を発信した際の「打ち切り」という言葉が「ブラックナイトパレード」の連載打ち切りという噂に繋がっていった可能性もあります。
「ブラックナイトパレード」がこれからどんなストーリーを展開するのか、とっても楽しみですね!
コメント