乙女RPGゲームの悪役令嬢(兼裏ボス)に転生した異世界物語を描く「悪役令嬢レベル99」。
「小説家になろう」から始まり、漫画・アニメとメディア化されたこの人気シリーズは、累計発行部数100万部を突破しています。(2024年3月時点)
しかし、一部で漫画の打ち切り説が囁かれているようです。
結論から言うと、漫画「悪役令嬢レベル99」は打ち切りではありません。
現在もB’s-LOG COMICSにて連載しており、ライトノベルと共にまだ未完結です。
打ち切りでないことが分かってほっとしますよね。
ではなぜ、この噂が立っているのでしょうか。
このサイトでは打ち切りの噂や評判について、詳しく解説していきます!
- 「悪役令嬢レベル99」の打ち切り噂の原因
- 「悪役令嬢レベル99」はつまらない?
- 「悪役令嬢レベル99」はいつ完結するのか
「悪役令嬢レベル99」の打ち切り理由3選!
結論から言うと、漫画「悪役令嬢レベル99」は打ち切られておらず、B’s-LOG COMICS(KADOKAWA)にて現在も連載中です。
噂の理由を一つずつ見て行きましょう。
悪役令嬢レベル99 アニメ化したのにコミカライズは打ち切りになったのかなぁ原作の方は続いてるのになぁ
今熱いなろうは悪役令嬢レベル99や アニメ化もするらしいし打ち切りの心配はない・・・はず(

好きな作品は最後まで見届けたいから、不安になるよね…
理由①:2巻以降の漫画の展開が遅い
打ち切りと言われる理由は、2巻以降の漫画の展開が遅いと言われているためです。
序盤、コミカルな軽妙なテンポでファンを取り込み、人気を伸ばした「悪役令嬢レベル99」。
しかし、その後の展開が甘く、勢いが弱まって盛り上がりに欠けるといった声がSNSに寄せらました。
2巻以降、タイトルと内容にズレが出るばかりでなく、どんどん雑になって行きます。作者は無理して続けたのかと勘繰りたくなるほど酷いものです。
う〜ん。面白さやテンポが大幅ダウン。。。イロイロ勿体無いです。
コマ割りが画一的では?そのエピソードはページ数を重ねるような内容?
力ある知能犯から、チート万能ギャグマンガ(画のタッチも)になってしまい残念。凄く好きだったのに、スタートダッシュのネタ切れなのかな
展開が、まったりしてきて、何とも言えない…
原作では1~2巻で魔王を倒すまでは面白いのだが
その後は原作ではユミエラとパトリックのボケとツッコミが延々と続くばかりのぐだぐだ展開になります。漫画版は魔王討伐で止めといた方が良いと思う。伏線残っちゃうけど。
序盤の掴みが巧かったからこそ、かけられた期待が膨らんだのでしょう。
SNSでは、2巻以降は買わないなどといったファン離れを示唆するコメントも散見しました。
こうした批判的なコメントが、打ち切り説を生んだのではと考えられます。
理由②:漫画の更新が遅い
打ち切りと言われる理由は、漫画の更新が遅いためです。
現在も連載中のB’s-LOG COMICS(KADOKAWA)は月刊のため、1度休載が入ると2か月間空くことになります。
「悪役令嬢レベル99」は休載に入ることが多く、また月刊連載の単行本は通常1年に2冊刊行のところ、「悪役令嬢レベル99」は1年に1冊ペースでした。
一般的な更新頻度、また刊行ペースが他より遅いとしてファンから不満の声が上がったようです。
面白いけど、更新されない!
悪役令嬢レベル99の漫画2巻まだ出てなくね!?!?大丈夫!?!?!?打ち切りになんてなってないよね!?!?!?
悪役令嬢レベル99のコミカライズ続き出てない…打ち切りか?
悪役令嬢レベル99て刊行ペース遅いよな 一年に一冊出てないんじゃない? 調べたら13ヶ月に一冊 まぁ、出るだけ良いね
公式からは長期休載の発表はありませんが、連載の間隔が空きすぎると読者が内容を忘れやすくなります。
読者離れを危惧したファンが打ち切りを心配した結果、検索で「打ち切り」と表示されるようになったのでしょう。
実際、SNSのコメントでは前の内容を覚えていないといった読者も見受けられました。
理由③:単行本のページがどんどん減っている
打ち切りと言われる理由は、単行本のページがどんどん減っているからです。
1~2巻では170前後あったページ数が、3巻では約150ページ、4巻では約130ページとなっています。
同じ価格帯で話数が減らされて発売されていることについて、SNSでは怒りの声が目立ちました。
内容は相変わらず面白い。でもこのページ数はどうかと思う。おそらくアニメの放映中に間に合わせるために無理やり出したんだろうけど、1~2話分少ないのにお値段据え置きはさすがに擁護できない。せっかく面白い作品なのだからあまり雑に扱うのはやめて欲しい。
今回の仕様は流石にどうかと思います。もしや電子版だけの仕様でしょうか?いくらなんでも薄すぎます。それに加えて若干の値上げです。
公式からは発表はありませんが、月間連載で休載の回数が多かったことが関係しているのではと考えられます。
こうした不満が積み重なったことで、打ち切り説を助長したようです。
理由④:アニメ1期でストーリーが完結したことによる勘違い
打ち切りと言われる理由は、アニメ1期でストーリーが完結したからです。
ライトノベル・漫画はまだ続いているのに対し、アニメ1期では駆け足でストーリーが完結したことから、ネット上で混する読者が続出しました。
悪役令嬢レベル99、漫画だとまだ中盤くらいなんですがアニメだとちゃんと完結してる…!? これ漫画どうなるのー買うけどー
アニメの方をさきに観て面白かったので漫画も読みました
ところどころアニメと漫画で違いますね(魔法の女教師の口調など)
アニメは短期ですので、漫画版にある伏線のようなセリフも随所でカットされてるように感じます
ついにアニメ化!と思ってましたが、内容越されましたね。
アニメのところは独自ルートなんだなぁと思って確認ができたので良かった。
原作を知る読者がアニメ版が早々に打ち切りになるのでは不安を煽ったのでしょう。
ネット上で「打ち切り」を検索する行為が、アニメとしての検索意図であったとしても、漫画の打ち切りと勘違いした可能性が考えられます。
「悪役令嬢レベル99」はつまらない?面白い?
「悪役令嬢レベル99」つまらないと言われていますが、総評は面白いとする評価に傾いています。
つまらないとする意見には、異世界物の中でも多く溢れている悪役令嬢転生シリーズの一つに過ぎず、既視感があり新鮮味がないとする声が多いように感じられます。
よくある設定。こういうジャンルが流行ってるから描きました的な感じが見え隠れしてしまった。個人的には微妙。
悪役令嬢パターンと跳んでもスキルの中二病パターンを足しただけの話し。作画も大したこと無いし、次回を読みたいとは思えません。
一方でおもしろいとする意見には、絵が綺麗な点と、主人公がマイペースながらも無双するギャップが清々しいと高く評価されていました。
主人公に「前世の記憶がある」のも「前世でプレイしてた乙女ゲームの世界」なのも、よくあるストーリー。
だけど、主人公のキャラがしっかり立っているので、他とは一線を画す作品になっていると思う。
まず絵がとても綺麗でかわいいです!
話の内容もちゃんとおもしろかった!
主人公顔は能面なのに内心素直でかわいい♡
いい意味で少女漫画すぎません。
アニメ先に見て原作読んだら、なんじゃこりゃ、と思う快作。これ、けっこうアニメから原作読もうと思った人多い気がするんだよなー。どっちもちゃんと面白いです。作画も好み。
「悪役令嬢レベル99」はライトノベル・漫画・アニメと3手で展開されていますが、イメージが崩れることなくそれぞれの表現できる良さが出ているとファンには納得の結果のようです。
バトルかと思いきやギャグの面もあり、恋模様もあり、と多方面の魅力がファンを惹きつけているんですね。



強いのに人付き合いポンコツなユミエラがかわいいんだ~
「悪役令嬢レベル99」のよくある質問
ここからは、この作品についてよくある質問に回答していきます。
今回の質問は下記のとおりです。
- Q1.「悪役令嬢レベル99」は全何巻まである?
- Q2.「悪役令嬢レベル99」はいつ完結する?
- Q3.「悪役令嬢レベル99」のアニメ2期はある?
それでは、順番に回答していきます。
Q1.「悪役令嬢レベル99」は全何巻まである?
A.現在、漫画は全4巻まで刊行されており、5巻の発売日は未定です。
\ Kindle版は今すぐ読めます! /
ライトノベルは既刊6巻あり、小説・漫画ともKADOKAWAより出版されています。
\漫画発売日一覧/
巻数 | 発売日 | 備考 |
---|---|---|
1巻 | 2020年10月1日 | |
2巻 | 2021年11月1日 | 2023年3月にテレビアニメ化が発表 |
3巻 | 2023年2月1日 | |
4巻 | 2024年3月1日 | 2024年1月から3月までアニメ放送 |
5巻 | 未定 | 2025年3月頃発売予想 |
Q2.「悪役令嬢レベル99」はいつ完結する?
A.話の進行速度がかなり遅いため、完結はまだまだ先になると予想されます。
また、原型となった投稿型小説サイト「小説家になろう」での「悪役令嬢レベル99」は完結したとされていますが、ライトノベル・漫画ではストーリーが続いており完結していません。
また、アニメ1期では全12話で完結しているため、ネット上で調べる際には混同しないよう注意が必要です。
Q3.「悪役令嬢レベル99」のアニメ2期はある?
A.公式から発表はなく、現時点で2期が制作される可能性は低いと考えられています。
続編の決定には複数の要因(1期の配信回数やフォロワーなどの人気度、原作やグッズの売上etc.)が揃って決定すると言われていますが、原作の売り上げは多少伸びても、他が芳しくない様子です。
しかし、原作はまだ続いて話のストックはあるため、SNSでは2期を期待する声が上がっています。
悪役令嬢レベル99 いい出来のアニメだったな
原作続いてるし、普通に2期あってもいい感。
『悪役令嬢レベル99』観た♪♪ 面白かった!2期ないかな?かな?
「悪役令嬢レベル99」の打ち切りに対するSNSの声
結論から言うと、漫画「悪役令嬢レベル99」は打ち切りではなく、現在もB’s-LOG COMICSで連載しています。
SNSでは「悪役令嬢レベル99」に関して、さまざまな意見が飛び交っています。
ここでは、読者の声を一部ご紹介しますね。
いかにもライトノベルだなぁという展開。可もなく不可もなく。予想通りに事が進むので単調でした。
だんだん主人公が脳筋になっていくのが。
確かに力技で解決できるかもしれないけれど、最初はもう少し頭使う感じかと思ってましたが、2巻辺りからんー。って感じ。



まぁたしかに、思ってたよりかはほのぼの系だよな



むしろ私はそれがよかったかも!
打ち切りってマ?何気に楽しみにしてたのに
うーん。もう前の話覚えてない。。。



漫画だけしか読んでないと時間空いてなー忘れちゃうんだよー



小説も読んでみたら?面白いよ
様々な意見が飛び交っていますが、こういった批判コメントは一部でどのサイトでも全体の約7割は高評価でした。
今やありすぎるほど定番化した悪役令嬢転生シリーズの中でも人気を獲得し、アニメ化まで辿り着いた「悪役令嬢レベル99」。
なろう系の小説から、ライトノベル、漫画、アニメとさまざまな視点で楽しめる作品なので、この機に全部見てみるのも面白いかもしれませんね!
コメント