漫画【オーバーロード】打ち切りはなぜ?理由は原作が完結したから?

漫画[オーバーロード]打ち切りはなぜ?理由は原作が完結したから?

「オーバーロード」は小説原作の、主人公が仮想現実空間のゲームの中に入ってしまうという異世界転移物です。

漫画、アニメにまでなった人気作品ですが、「打ち切り説」が流れています。

一体なぜこのような話が流れるようになったのでしょうか?

結論から言いますと「オーバーロード」は打ち切られていません!

「オーバーロード<新>世界編」として複数のWEBサイトで掲載されています。

連載が続いているのは安心できますが、打ち切り説が流れると不安ですよね?

これから手に取ろうと思われていた方も、ファンの方も最後まで読みたいと思うのではないでしょうか?

この記事では噂の背景や、理由を徹底解説していきます。

この記事を読んでわかること
  • 「オーバーロード」が打ち切りと言われる理由
  • 漫画どこまで?
  • 原作は完結したのか
目次

「オーバーロード」の打ち切り理由3選!

結論「オーバーロード」は打ち切りではありません!

では、なぜファンの間で打ち切りの噂が広まったのでしょうか。

噂の理由を一つずつ見て行きましょう。 

オーバーロードは続き見たいけど終わりかたが打ち切り漫画そのもので辛い…

オーバーロードの漫画が打ち切りエンドになってたの草

漫画の終わり方が打ち切りエンドというだけで噂が流れたのかな?
他にも理由はありそうだけど、、

理由①漫画が第一部で完結したから

打ち切りと言われる理由は、漫画「オーバーロード」が第一部で完結したためです。

漫画「オーバーロード」は角川コミック・エースで2014年11月26日から2023年5月25日まで連載されていました。

しかし、第一部完結。という形で終わっています。

久々に漫画買おうとしたら オーバーロード19巻に完結マークが付いていた。 え! 打ち切りか!? と思い、読んだら「第一部 完」orz 部構成とか聞いてないよ。

オーバーロードもこれ打ち切りエンドなの?

第一部完結。という形が打ち切りの様に見え、勘違いした読者から打ち切り説が流れたのかもしれませんね。

理由②作画担当が変わったから

打ち切りと言われる理由は、作画担当が変わったためです。

漫画「オーバーロード」は深山フギン先生が雑誌、コミック19巻までともに担当されていました。

ところがXにこのようなコメントがありました。

本紙をご覧の方々は既にご存知かと思いますが、 今年5/26発売の月刊コンプエースの掲載をもって、「一部完」という形で最終回とさせていただきました。 漫画版は私の方から編集部の方にご相談し、このような形で終了させていただきました。連載から9年という月日に驚きを隠せませんが、 ここまで連載を続けてこられたのも、読者の皆様や多くの支えがあったおかげだと、心より感謝しています。私事により、私が作画を担当する連載は終わりとなりますが、 原作、アニメ、そして劇場版と、今後もオーバーロードの物語を楽しんでいただけたらと嬉しいです。

計画的な構成による、一時的な終結だったことが後日明らかになりましたが、

この「一部完」と「最終回」の部分だけが独り歩きをし、打ち切りと勘違いされたのかもしれません。

理由③「新世界編」開始まで間が空いたから

打ち切りと言われる理由は、「新世界編」開始まで間が空いたためです。

深山フギン先生が描かれた「オーバーロード」は2023年5月まででした。

2024年2月から新しい作画担当のMatsuki先生に変わり「オーバーロード <新>世界編」となりました。

しかし連載開始まで約半年の間が空いています。

このまま再開しない可能性もなくはないですが、流石に一部という形で閉じているため二部は再開すると思いたいです

一応2部をやる予定…のような形に思えますが…実際は再開されるのかなどは分かりかねます。 もしかしたら再開されずこれで終わりかもしれませんね

連載再開までの間が空きすぎていた事、第二部の情報がなかった事が読者を不安にさせ打ち切り説が流れたのかもしれません。

オーバーロードはつまらない?ひどい?

漫画「オーバーロード」がつまらない・ひどいという噂があります。

その理由として異世界転移物なので、設定に「あきた」つまらない」という声や話の緩急がなく淡々とし退屈

主人公の残虐性が共感できない。といったものがありました。

しかし、面白いという声もあります。

漫画も面白いぞ! オーバーロードは見よう。あれ見てつまらないって言った奴見たことないレベルだしめっちゃオススメや!

オーバーロードって原作ラノベ?漫画買ったけどめっちゃおもしろい

キャラクターや世界観は素晴らしいものがあり、キャラクターの心理描写も丁寧に描かれていて全体的に「面白い」という声が多かったように思えます。

ダークファンタジーだから好みは分かれるのは仕方ないよね

オーバーロードのよくある質問

ここからは、この作品についてよくある質問に回答していきます。

今回の質問は下記のとおりです。

Q1.「オーバーロード」漫画どこまで?

Q2.「オーバーロード」漫画の最新刊は?

Q3.「オーバーロード」原作は完結した?

それでは、順番に回答していきます。

Q1.オーバーロード」漫画どこまで?

A.漫画の「オーバーロード」は角川コミックエースから出ており、全19巻第一部完結(全78話)となっています。

原作小説だと、9巻までの内容です。

Q2.「オーバーロード」漫画の最新刊は?

A.漫画「オーバーロード」は「オーバーロード <新>世界編」となり2025年3月25日に2巻を発売予定です。

「オーバーロード」と違い<新>世界編は、コンプエース コミックコネクトを主に様々なコミックサイトで読む事ができます。

\漫画発売日一覧/

巻数発売日
第1巻2024年2月22日
第2巻2025年3月25日(予定)

Q3.「オーバーロード」原作は完結した?

A.ライトノベル版は完結していません

原作は小説投稿サイト「Arcadia」と「小説家になろう」で投稿されていた、丸山くがね先生の作品です。

ライトノベル版は2022年7月29日に16巻が発売されていますが、17巻の発売は未定です。

また、作者の丸山くがね先生は18巻で完結予定をしているとの事。

オーバーロードは一冊ごとの分厚さに慄いて積んである… 打ち切り怖いよね…原作というか小説投稿サイトにある話を読むのが好きなんだけど、ある日突然書籍化されてある日突然打ち切りになってサイトの更新も止まる悲しさよ…

意地でもオーバーロードにハマらせにかかるやん……今から見ても時間大丈夫かな……代わりに私が見てるなろう小説に一緒にハマって打ち切りに悶えような……(更新再開するらしいけど)

残念ながら現在は投稿サイトでは原作全てを読む事はできません。

丸山くがね先生が一部削除されてしまったとの事。

また、「小説家になろうで」は2014年12月24日「Arcadia」では2013年2月28日以降更新はされていません。

ですので、Web版での完結かどうかは確認が取れませんでした。

オーバーロードの打ち切りに対するSNSの声

結論「オーバーロード」は打ち切られていません!

「オーバーロード <新>世界編」としてコンプエース コミックコネクトで掲載されています。

SNSでは「オーバーロード」に関して、さまざまな意見が飛び交っています。

ここでは、読者の声を一部ご紹介しますね。

オーバーロードは大部前に原作を途中まで読みました 漫画は初なので楽しみです

漫画でオーバーロードはまって原作大人買いしたは良いけどあっという間に読んで残り3巻。15巻楽しみ!

原作から漫画、漫画から原作にそれぞれはまるってすごいね。

魅力的な作品なんだよね。

オーバーロードは小説→漫画→アニメで、アニメつくったのがマッドハウスで動きめちゃめちゃかっこよくて超おもしろいです

オーバーロードって漫画おもしろいなぁって思ってさ、もしかしたらアニメ化するんじゃないかなぁと検索してみたらもうしてた

アニメ化や映画化もされているんだよね

アニメは1期から4期まで放送されているみたい

「オーバーロード」はダークヒーロー物なので好き嫌いが分かれる作品ですが、あえてそこがいい。との声もありました。

個性的なキャラクターが多く、原作小説では見られなかったキャラの動きや心情が漫画だとわかりやすく描かれているようです。

作画担当の方が変わり一新された「オーバーロード」これからの展開に目が離せないですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次