「ルリドラゴン」は人間とドラゴンのハーフの女子高生が葛藤しながら成長していくファンタジー系の人気漫画です。
しかし、わずか6話で休載に入り、そのまま音沙汰がなかったことから「このまま打ち切りでは?」と不安視されていました。
一体何があったのでしょうか?
結論から言うと、「ルリドラゴン」は打ち切られていません!
現在も「ジャンプ+」で隔週連載が再開してます。
だけど、音沙汰なく長期休載していたこともあり、このまま打ち切りでは?と思った方もいますよね。
この記事では打ち切りと噂になった理由やその背景を解説していきたいと思います。
- 「ルリドラゴン」が打ち切りと言われた理由
- 「ルリドラゴン」はつまらない?
- 「ルリドラゴン」はなぜ人気なの?
「ルリドラゴン」の打ち切り理由3選!
まず、ルリドラゴンは打ち切られていません。
現在も「ジャンプ+」で連載されています。
では、なぜファンの間で打ち切りの噂が広まったのでしょうか。
噂の理由を一つずつ見て行きましょう。
「ルリドラゴン」面白かったー!
第1巻の発行部数が累計20万本を超える人気漫画なんだよね!

とっても人気のあった「ルリドラゴン」
なんで、打ち切りの噂が広まったのか真相が知りたいな。
休載理由はなんだったんだろう、、、
理由①長期休載していた
打ち切りと言われる理由は、長期休載していたためです。
「ルリドラゴン」の作者・眞藤雅興先生は2022年8月から長期休載してました。
休載の理由は体調不良です。
公式からのお知らせも「作者体調不良」の具体的な記載がなかったため、憶測を呼ぶ要因となり
「編集部とはなしがついていて打ち切り確定なのでは?」などという打ち切り説が加速した要因でもあります。
下記が公式から発表されたおしらせです。
引用:作者Xより
連載はじまって間もないのに休載って大丈夫かな、、、
打ち切りフラグたってない?
1年半の時を経て連載再開されましたが、「連載はじまって間もない休載発表」「詳細不明の作者体調不良」など
読者からすれば「打ち切り」と思ってしまっても仕方がなかったのかもしれません。
理由②週刊少年ジャンプから別媒体に移籍した
打ち切りと言われる理由は、週刊少年ジャンプから別媒体に移籍したためです。
「ルリドラゴン」は少年ジャンプに掲載されていました。
休載前の期間から休載明けの全11話分は、週刊少年ジャンプに掲載されています。
しかし、第12話以降は漫画アプリ「少年ジャンプ+」で隔週連載が再開されています。
掲載先が変わったことを知らないと、「ルリドラゴンジャンプから消えたけど打ち切りなのかな?」と勘違いする人もいるでしょう。
「ルリドラゴン」アプリのジャンプ+で掲載再開してんじゃん!
隔週掲載っていうの知らないと打ち切りと勘違いしちゃうね!
理由③ジャンプ作品なので打ち切りを心配される
打ち切りと言われる理由は、「ルリドラゴン」がジャンプ作品ということもあります。
ジャンプ作品と言えば人気がなかったら打ち切りになる印象が強いです。
「ルリドラゴンも打ち切りになったらどうしよう、、、」という不安から打ち切り説につながったのでしょう。
ルリドラゴンは最終回がつまらない?ひどい?
「ルリドラゴン」は今もジャンプ+にて連載中で、最終回を迎えていません。
また、一部では「つまらない」といった声もありますが、いったいなぜでしょうか。
「つまらない」という声で目立ったのはドラゴンという設定でありながらアクションやバトルシーンがほとんど描かれていないという理由でした。
なんかジャンプらしくない作品だよね
ドラゴンって設定だからアクションシーンあるかと思ったけど期待はずれだった!
従来の少年ジャンプ作品といえば激しいバトルやアクションを期待しますよね。
しかし、「ルリドラゴン」はアクションシーンはほとんどなく日常の些細な出来事や主人公の心情を丁寧に描かれているため、激しい展開を期待する読者には物足りなさを感じさせてしまうのかもしれません。



バトル漫画になりそうな設定だけど「ルリドラゴン」はゆるっとした日常系でそこが魅力なんだね!
ルリドラゴンのよくある質問
ここからは、この作品についてよくある質問に回答していきます。
今回の質問は下記のとおりです。
Q1.「ルリドラゴン」 連載再開はいつ?
Q2.「ルリドラゴン」は何巻まで発売されているの?
Q3.「ルリドラゴン」はアニメ化されているの?
Q4.「ルリドラゴン」なぜ人気?
それでは、順番に回答していきます。
Q1.「ルリドラゴン」 連載再開はいつ?
A.「ルリドラゴン」は、2024年3月4日発売の「週刊少年ジャンプ」14号より、連載再開されました。
その後4月22日よりデジタル版「週刊少年ジャンプ」と「少年ジャンプ+」で隔号掲載されています。
Q2.「ルリドラゴン」は何巻まで発売されているの?
A.「ルリドラゴン」は第3巻まで発売されています。
また3巻発売を記念して、イラストレーター兼アニメーション作家・coalowl先生×アーティスト・ずっと真夜中でいいのに。とコラボしたスペシャルPVが、ジャンプチャンネルにて公開されています。
本日3月4日、第3巻発売です。
どうぞよろしくお願いいたします▲▲
発売記念スペシャルPV
▶️https://t.co/aF1VivVu8G#ずっと真夜中でいいのに #coalowl #ルリドラゴン#週刊少年ジャンプ pic.twitter.com/iJ5mpHR0dm— ルリドラゴン公式▲▲第3巻3/4発売 (@SHINDO_MASAOKI) March 3, 2025
Q3.「ルリドラゴン」はアニメ化されているの?
A.現時点ではアニメ化はされていません。
しかし、「全国書店員が選んだおすすめコミック2023」で1位に選ばれ、アニメ化を要望するファンも多くいるので
アニメ化も夢ではないでしょう。
Q4.「ルリドラゴン」はなぜ人気?
A.「ルリドラゴン」は人間と龍のハーフの女子高生の日常をゆるりと描いた作品です。ジャンプならではのアクションシーンやバトルシーンはほとんどなく、ある日突然ツノがはえた主人公ルリが登校してきても先生やクラスメイトは「まあいいや」とあっさりと受け入れてくれる緩さも魅力の一つかもしれません。
ルリドラゴンまじオモロい‼︎
アニメ化してほし〜い‼︎
ルリドラゴンの打ち切りに対するSNSの声
結論、ルリドラゴンは打ち切られていません。
長期休載はしましたが、現在は少年ジャンプ+で隔週にて連載されています。
SNSでは「ルリドラゴン」に関して、さまざまな意見が飛び交っています。
ここでは、読者の声を一部ご紹介しますね。
眞藤先生、体調不良で連載休載、、、
まって、めっちゃ楽しみにしてるのにー‼︎



ルリドラゴン連載再開して良かったねー!



みんな待ちに待ってたよー!
アニメ化してほしい。。。
アニメ化したルリちゃんに会いたい‼︎



アニメ化希望の声すっごく多いよねー



連載開始時から人気すごかったもんね!アニメでも観たいよね!
このように「面白い‼︎」「早く続きが読みたい」「連載再開して良かったー」といったコメントが目立ち、作品がファンに愛されていることが伝わります。
また、「ルリドラゴン」はSNSやファンイベントでの支持が目立つ作品です。
ファンアートの投稿やファンイベントの盛り上がりは、作品の人気の高さを示しています。
アニメ化を心待ちにしているファンが多い「ルリドラゴン」。
公式発表の動向をチェックしつつ、今後の展開に期待しましょう。
コメント