【盾の勇者の成り上がり】打ち切り理由は完結したから?アニメ2期がひどいって本当?

【盾の勇者の成り上がり】打ち切り理由は完結したから?アニメ2期がひどいって本当?

「盾の勇者の成り上がり」は、2012年に小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載が開始され

2013年には書籍化されました。ライトノベル「盾の勇者の成り上がり」のシリーズ累計発行部数は、2023年9月時点で

紙と電子を合わせて1,200万部を突破しています。

こんなに人気の作品が、打ち切りになるのではと噂されているのは何故でしょうか?

結論から申し上げますと「盾の勇者の成り上がり」は、打ち切りにはなっていません。

「小説家になろう」の原作web版は完結していますが、書籍版や漫画版はまだ完結していません。

打ち切りの噂があり、心配になった方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

この記事では、打ち切りと言われる噂の真相について検証していきたいと思います。

この記事を読んでわかること
  • 「盾の勇者の成り上がり」は、打ち切りになったのか?
  • 「盾の勇者の成り上がり」の原作がつまらない?
  • 「盾の勇者の成り上がり」のアニメ化については?
目次

「盾の勇者の成り上がり」の打ち切り理由3選!

結論から申し上げますと「盾の勇者の成り上がり」は、打ち切りにはなっていません。

では、なぜファンの間で打ち切りの噂が広まったのでしょうか。

噂の理由を一つずつ見て行きましょう。

打ち切りの噂があるけど、本当かな。。。

「盾の勇者の成り上がり」って 原作打ち切りか休載になっちゃったんですか?

打ち切りの噂が広まった原因は何だろう。今後も打ち切りの噂が出ないか心配。。。

理由①アニメの構成に問題があったため

打ち切りと言われる理由は、アニメの構成に問題があったためです。

1期は、面白かったという口コミが見られますが、2期はあまり評判がよくありません。

その理由として、2期は改変されたところが多いために原作とずいぶん変わってしまい

全く別の作品のようだとも言われてしまいました。

そのようなことから人気が急低下してしまい、打ち切りという噂が大きくなったのかもしれません。

2期は、ハイスピードでバタバタと話が進んでいったためにつじつまが合わない部分が見られます。

「盾の勇者の成り上がり」の2期は、評判が悪いと言う声をよく耳にします。実際はどうですか?

2期がひどいというよりは1期が面白すぎただけというような気がします。

アニメ3期が制作されていることから、人気があったため、漫画の打ち切りにはならなかったようです。

理由②書籍版の更新が止まっているため

打ち切りと言われる理由は、書籍版の更新が止まっているためです。

「盾の勇者の成り上がり」の書籍版が2019年から発売されておらず、書籍版は打ち切りにが打ち切られたのではないかという噂が広まっています。

様々のスピンオフ作品が展開されているにも関わらず、書籍版だけが更新が止まっていることからファンの間では、「盾の勇者の成り上がり」書籍版の続刊が出ない理由についてさまざまな憶測が広まっています。

スピンオフ作品達が完結したのを「盾の勇者の成り上がり」が打ち切りになったと勘違いした人もいたようです。

理由③作者に病気説があるため

打ち切りと言われる理由は、作者に病気説があるためです。

先にも述べたように、書籍版の更新が止まっていることで作者が病気になって打ち切りになってしまったのではと思われたようです。

しかし実際には、作者のアネコユサギ先生は病気になられていません。

「盾の勇者の成り上がり」のアニメ2期がひどい?

「盾の勇者の成り上がり」には、アニメ2期がひどいといった意見が見受けられます。

どうしてアニメ2期が面白くないのか調べたところ、原作改悪がすごいようです。

原作に比べて登場人物たちの性格がマイルドになっていたり、物語の構成が微妙に変化しているなどの改変が残念な形

になっています。

アニメ2期はそれが顕著に出ていて淡々と当たり障りなく進んでしまい、あまり盛り上がりを見せることができなかったこと

が要因と思われます。

2期は、改変が無茶苦茶すぎてどう足掻いても3期でやるであろう展開に繋がらない

3期は面白いです 2期は脚本家と監督の暴走により内容が無茶苦茶で、1期や3期の内容との矛盾が激しいのでやばいです

原作勢から批判されていたのは、特に原作改変が酷かったことです。

単純に原作を読んだ人達で面白いと思える人が少なかったことに起因しています。

2期の評判は、あまり良くないけど3期は面白いという口コミが見受けられるね。

「盾の勇者の成り上がり」のよくある質問

ここからは、この作品についてよくある質問に回答していきます。

今回の質問は下記のとおりです。

Q1.「盾の勇者の成り上がり」の「なろう版」は、完結している?

Q2. 漫画「盾の勇者の成り上がり」の最新刊は?

Q3.「盾の勇者の成り上がり」のアニメ化については?

それでは、順番に回答していきます。

Q1.「盾の勇者の成り上がり」の「なろう版」は、完結している?

「盾の勇者の成り上がり」の「なろう版」では、実は完結しています。

この「なろう版」は、2013年にすでに完結していますが現在でも「小説家になろう」で読むことができます。

Q2.漫画「盾の勇者の成り上がり」の最新刊は?

漫画「盾の勇者の成り上がり」の最新刊は、2025年2月21日に発売された27巻です。

>>kindle版はこちらから今すぐ読めます

\最近の漫画発売日一覧/

巻数発売日
第23巻2023年6月22日
第24巻2023年11月22日
第25巻2024年4月23日
第26巻2024年10月22日
第27巻2025年2月21日

Q3.「盾の勇者の成り上がり」のアニメ4期はいつから?

現在までに「盾の勇者の成り上がり」のアニメの1期から3期まで放送されました。

2024年1月に公式ラジオ放送内で4期の製作が発表され、2025年7月から放送予定。

>>TVアニメ『盾の勇者の成り上がり Season 4』公式サイトはコチラ

1期:2019年1月9日 – 6月26日
2期:2022年4月6日 – 6月29日
3期:2023年10月6日 – 12月22日
4期:2025年7月 –

ストーリーの設定や構成、キャラクターの個性や心情描写、音楽、作画の安定感 、どれをとっても素晴らしく、悪いところが全くと言っていいほどなかったです。

元々原作である小説家になろうでよんでいたのでアニメ化するとなって、どんな風に描かれるのか気になっていました。実際にアニメ化したものを観てみると見事な世界観に武器、防具のデティール、すごいと関心しました!

ストーリーがタイトル通りの成り上がりであって途中で仲間が増えていく感じがとてもよかったと思います。

「盾の勇者の成り上がり」の打ち切りに対するSNSの声

結論、「盾の勇者の成り上がり」は、打ち切りになっていません。

漫画本やアニメは、現在まだ続いています。

SNSでは「盾の勇者の成り上がり」の打ち切りに関して、さまざまな意見が飛び交っています。

ここでは、読者の声を一部ご紹介しますね。

1期はめちゃくちゃ面白かったけど、2期は顔のアップとかで引っ張ってテンポ悪いな~て思ってたら9話目からバタバタ展開になり、「打ち切り?」て思って調べたら3期も決まってるから打ち切りではないらしい。

2期がつまらなすぎて打ち切りになるかと思った。

やはり2期の口コミがあまり良くないね。

そうね。でも3期で巻き返して安心したわ。

2期での評価がガタ落ちしたことで打ち切りになりそうでしたが、3期で人気を取り戻したことで危機を脱して良かったですね。

今後も原作から大きくかけ離れることなくみんなから愛される作品であり続けてほしいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次