漫画【キミと僕の最後の戦場】の打ち切り理由は完結したから?酷評だったアニメが再開するって本当?

漫画「キミと僕の最後の戦場」の打ち切り理由は完結したから?酷評だったアニメが再開するって本当?

「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」、通称『キミ戦』は、細音啓先生(著)・猫鍋蒼先生(キャラクター原案)のライトノベルシリーズです。

OKAMA先生によって漫画化(ヤングアニマルコミックス)されたこのヒロイック・ファンタジーは、アクションだけでなく恋愛模様も楽しめるとして多くのファンを抱えています。

そんな人気作品の漫画版が、なぜ打ち切りと噂されているのでしょうか?

結論から言うと、漫画版「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」は打ち切りでなく、漫画版として完結しています

噂の背景には、メディア化の低評価が影響しています。

メディア化され多くの期待を集める作品だからこそ、なぜ噂が確証高いのか気になりますよね。

この記事では、漫画版が打ち切りと噂される理由、また待望のアニメ2期の放送再開について解説していきます。

この記事を読んでわかること
  • 「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」の漫画が打ち切りと噂される理由とは
  • アニメ2期放送再開について
目次

「キミと僕の最後の戦場」の打ち切り理由3選!

結論から言うと、「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」は打ち切りではありません

噂の背景には、メディア化の低評価が強く影響しています。

「キミ戦」が打ち切りと噂される原因を一つずつ見ていきましょう。

理由①原作よりも早く漫画版が完結

打ち切りと言われる理由ひとつめは、原作のストーリー中盤で漫画版が完結してしまったためです。

原作のライトノベルは2017年~既刊19巻(未完)が刊行しているのに対し、漫画版は2018年5月~2021年3月で連載終了、全7巻で完結しています。

そのため、「キミ戦」の漫画版で落とし込めなかった原作内容が多かったことから、今後を期待していたファンが裏切られたと感じたのでしょう。

毎回読むのを楽しみにしていた……が、漫画版突然の打ち切り!!
ここからが面白くなる!というところであっけなくブツン。まさに「俺たちの戦いはこれからだ」な終わり方で幕を閉じます。

とても面白く読ませてもらっていたので、出来れば続けて欲しかった、というのが率直な感想。また、連載再開とかしないかな。。。

え、キミ戦の漫画最終回やん!? 最終回にやっとアニマル買えるっていう…。 あそこからが気になるところなのに悲しい。

突然の完結は、ファンにとってショックだよね…

ネット上では、まだ終わるには惜しいという残念がる声も上がる中、混乱と戸惑いの様子が多く見受けられました。

原作のライトノベルはまだ完結していないために連載再開を望む口コミも少なくありません。

理由②漫画版から原作ライトノベルへの誘導

打ち切りと言われる理由は、漫画版から原作ライトノベルへ、読者への誘導が示唆されていたためです。

やや強引な話の繋げ方が打ち切りを想起させる要因となり、また、連載再開はないという含みも感じられます。

さらには公式から何も発表がなかったことが、売上不振や巻数制限などのあらゆる憶測を促進することになったと考えられます。

完結とは言えない。物語は続いているんだから、購入しようとしている人らにこうなった諸事情を説明してほしい。

あとは小説読めってことかな…

(原作の)姉妹作品としてなら…まぁ、、、うん

信じられない。活字ニガテなんだけど

原作のライトノベル第6巻が漫画版7巻の続きにあたるため、これを機に原作へ移行するファンもいるようです。

一方、漫画版から定着したファン層の一部は、ファン離れを示唆するようなコメントもあがっています。

理由③アニメ1期の評価の低迷

打ち切りと言われる理由は、アニメ1期の評価の低迷のためです。

アニメ1期は㈱SILVER LINKによって制作され、作画やエフェクトがかっこいいなどと新規読者層の獲得にも一躍買っています。

纏めて一日で一気に観られました。
キャラクターデザインが綺麗です。

作画とキャラクターの動きはまぁまぁだけど、エフェクトマジカッコいいなと思った。絵がカクカク動いてるのに対してエフェクトはヌルヌル動いてるし迫力もある。

地上でやっているのをみて原作を読んでみたくなり、読ませてもらいました。原作はアニメと内容の差はなく、振り返るような感覚で楽しめました。面白い!

しかし、ストーリーが浅く感じられるとして、アニメ全体の評価が伸び悩む点も見受けられました。

既視感を覚えつつ最後まで観ました。
既視感しかなかったです。。

大国同士の戦争の話なのに、あまり危機感が感じられない。
かといってラブコメに特化した内容でもなく、中途半端な感じ。

つまらないわけじゃないけど、突出して面白いワケでもなかったかな。

似た系統のシリーズもたくさん出ているから、ファンも作品が区別しにくいのかもしれないね

アニメ1期終了(2020年の12月)後に漫画版が完結(2021年3月)したことから、打ち切りの噂が立った要因のひとつとされています。

しかし日本とは対照的に海外からのアニメ評価は高く、アニメ1期の終盤で伏線が大量に仕込まれたことから、2期の制作の兆しもみられています。

漫画版「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」はつまらない?

漫画版「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」は、つまらないと言われる声もあるようですが、それは一部で一様に面白いという声が目立っています。

この作品は、原作のライトノベルから始まり漫画・アニメとメディア化されているため、読者が作品の何に期待して定着したかで口コミも大幅に変わってくるようです。

「次のヒット作はこれだ! 新作ラノベ総選挙2018」で3位を獲得したらしい

原作は未読ですが、okamaさんのファンだったので購入。

漫画の方で読んでみて気になってた作品だし、何よりキミ戦の作者である細音啓先生の作品ということで読むのがめっちゃ楽しみ!!!

アニメが面白かったから原作読みに来た!

「バトル」「ラブコメ」「キャラデザ」などそれぞれ期待するものが違うため、漫画版だけでなく原作のライトノベルやアニメも巡ってみると、また感想も違ってくるかもしれません。

より深く作品の世界感を堪能することができるね

「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」のよくある質問

ここからは、この作品についてよくある質問に回答していきます。

今回の質問は下記のとおりです。

Q1.「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」の漫画版は何巻まで?続きは?

Q2.「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」の原作は完結した?最新刊は?

Q3.「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」のアニメ2期の放送再開はいつ?どこで?

それでは、順番に回答していきます。

Q1.「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」漫画版は何巻まで?続きは?

A.現在(2025年3月時点)、漫画版は全7巻で完結しています。

細音啓先生(著)・猫鍋蒼先生(キャラクター原案)のライトノベルシリーズを、大人気イラストレーターOKAMA先生が漫画化。ヤングアニマルコミックス(白泉社)にて2018年5月~2020年3月の間、連載されていました。

\漫画発売日一覧/

巻数発売日
第1巻2018年12月26日
第2巻2019年5月29日
第3巻2019年12月26日
第4巻2020年7月29日
第5巻2020年9月29日
第6巻2020年12月25日
第7巻(完結)2021年4月28日発売

漫画版7巻の後のストーリーは、原作ライトノベル6巻から続きます。

Q2.「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」の原作は完結した?最新刊は?

A.現在(2025年3月時点)、原作のライトノベルは完結していません。最新刊は16巻(本編)です。

細音啓先生(著)・猫鍋蒼先生(キャラクター原案)のライトノベルシリーズ「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」は、富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)から本編16巻、短編集3巻の計19巻が既刊されています。

2018年には㈱ブックウォーカーが主催する「次のヒット作はこれだ! 新作ラノベ総選挙2018」で、3位を獲得しています。

\ライトノベル発売日一覧/

巻数初版発行日巻数初版発行日
第1巻2017年5月20日第10巻2020年10月20日
第2巻2017年7月20日Secret File22020年12月20日
第3巻2017年12月20日第11巻2021年5月20日
第4巻2018年4月20日第12巻2021年10月20日
第5巻2018年8月20日第13巻2022年3月20日
第6巻2018年12月20日Secret File322022年8月20日
第7巻2019年9月20日S第14巻2022年12月20日
第8巻2019年12月20日第15巻2023年6月20日
第9巻2020年4月20日第16巻2024年10月19日
Secret File2020年7月20日第17巻未定

Q3.「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」のアニメ第2期の放送再開はいつ?どこで?

A.アニメ2期は2025年4月10日(木)第1話から、AT-X、TOKYO MX、BS11、ABCテレビ、dアニメストア他にて、放送・配信が再開されます

制作会社は「studioぱれっと」「SILVER LINK.」によるキミ戦2製作委員会です。

2024年7月10日より放送がはじまった「キミ戦」アニメ2期ですが、「本編のクオリティ維持(公式より)」のためとして突然第5話以降の放送が延期となり、多くのファンに衝撃を与えました。

ネット上では打ち切りの噂もありましたが、2025年4月10日(木)より放送・配信が再開されるようです。

ファン待望のアニメ2期!!

\アニメ2期の放送期間/

項目内容
放送期間2025年4月〜6月
放送話数第1話から全12話予定
主な声優キャスト小林裕介(イスカ役)、
雨宮天(アリスリーゼ・ルゥ・ネビュリス9世 役)
配信プラットフォームAT-X、TOKYO MX、BS11、ABCテレビ、dアニメストア他(公式サイト参照)
>>「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」公式サイトはこちら

2025年3月7日に公式の発表されて以降、SNS上では喜びの声が多く上がっています。

長い9ヶ月間を耐え抜いたな!!心から心配していました。遂に放送再開の時が来ましたね!心よりお待ちしていました。

よかったお蔵入りにならなくて。
4月から楽しみにしてま~す(`・ω・´)ゞ

待ってました!! 第一話からってことは何かしらの修正とか 入ったのか? だとしても楽しみです!!

めちゃくちゃ待ってた!! 頼むぞー!!

「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」の打ち切りに対するSNSの声

結論、漫画版「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」は打ち切られていませんが、完結しています

ですが、原作のライトノベルははまだ完結しておらず、アニメ2期の放送の再開が発表されています。

SNS上では「キミ戦」に関してさまざまな意見が飛び交っているようです。

ここでは、読者の声を一部ご紹介しますね。

はぁ…早くキミ戦観たすぎて1週間憂鬱早く水曜日にナレ! ちな漫画買った次小説買おうと思ってる

キミ戦アニメ始まるのか! 実はラノベと漫画も読んでる勢だから見なければ

キミ戦再開するんだ…!!正直、このまま打ち切りとかもあり得るよな…って思ってたので、続きが観れることに感謝。もっとイスカ君(CV小林裕介)観たいですううううう

爆死と聞いてたけど実は小説とアニメも見たいし読みたいキミ戦2期も見たい

漫画終わって、アニメが延期になって…離れてたファンも戻ってきてるみたい

これまでの噂の大きさがそのまま注目度の高さにつながってるのね

漫画版の完結を迎えて、様々な憶測が飛び交うも、やはり続きが気になる「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」。

アニメ2期の制作を機に、徐々に離れていたファンも戻りつつあるようです。

原作ライトノベル・漫画版・アニメ版の3つの媒体でファンを魅せる「キミ戦」は、それぞれの良さが組み合わさりより多くの視聴者をこれからも巻き込んでいくでしょう。

漫画版完結後は、原作ライトノベルとアニメ版に今後の展開が期待されています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次